茅野商工会議所さん(長野県茅野市)で諏訪地域創業スクール2021が開講されます。
- 開催日時:10月2日(土)~11月13日(土) ※計6回
- 受講料:10,000円(税込)
- 会場:茅野商工会議所
- 対象:創業予定者ほか
- 申込締切:2021年9月13日(金)
実は私自身も別の創業スクールを受講したことがありますが、その頃は「創業するぞー!」という強い意志があったというよりは「後学のためにどんなものか体験してみようかな」という軽い気持ちでした。もちろん本気で創業を考えてる方も当然いらっしゃるわけですが、今思えばその人たちに刺激を受けたことがキッカケとなって数年後の独立に繋がったと言えるのかもしれません。
そして勉強自体もさることながら、そこで一緒に勉強した仲間が実は一番大切なのかもしれません。年齢や現在の職業、創業を目指してる職種には違いがあるものの、やはり創業する(もしくは創業を考えている)という方向性は受講生皆さんが同じですし、いわゆる「単純接触効果」もあって仲間意識も芽生えてくるからです。そうなれば創業した後に「同期」としてお互いに切磋琢磨したり助け合ったりといったことにも繋がってくるでしょう。
いずれにしても6回に渡って各方面のプロの方から得られるものは多いですし、その割に受講料は格安過ぎると言っていいでしょう。また6回すべてが土曜日ですのでサラリーマンの方でも受講しやすいと思います。ですから諏訪地域周辺にお住まいの方で、もし少しでも創業にご興味があるようでしたら、これを機にぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか?。また「創業体験談セミナー」というセミナーが受講前の9/10にあるようですので、それで創業体験者の話を聞いてから受講をするか否か決めてもいいかもしれません(申込締切:8/31)。
最後に受講のメリットを大きい順に挙げておきます(私の独断です)。
- 一緒に学んだ仲間ができる
- 創業には具体的に何が必要かを勉強でき、イメージが沸く
- 諏訪地域(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市)で創業した場合、特定創業支援等事業の対象となる
- 今後の自分の生き方を決めるキッカケになる(結果的に創業しなかったとしても)
以上、申込みも含めて詳しくは以下のリンクから諏訪地域創業スクールの公式サイトをご参照ください。
※ちなみに10/9(土)は私も少しだけITに関する講義をさせていただくことになっています!